ブログ記事一覧

スポーツに努力はNG!?頑張るほどに上手くなれない理由!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!スポーツコンサルタントの松原です。

今回は私のブログ記事をご覧になっていただき本当にありがとうございます。

いきなりですが、あなたは、

努力

についてどのようなお考えをお持ちでしょうか?

多くの方は努力とは目標や夢を叶えるために、

頑張る

という意味と思っていらっしゃるのではないでしょうか?

実際に、スポーツやビジネスやどのような分野でも、目標を達成するには必ず努力は必要だと言われています。

ですが、今回私があなたにお伝えするのは、その頑張るといった考えとは真逆の考えです。

そう、今回私がタイトルにしたはテーマは、この日本という国は努力することは頑張る事であり、それが美徳であるという風潮があるので少し理解しがたい考えかもしれません。

ですが、この考えは私が好きな作家さんの考えによるものから私自信が考え行動し実践して目標を達成してきた秘訣なのです。

もし、あなたが今までに努力しても目標や夢を叶えることが出来なかったのであれば、必ずこのまま最後まで読み進めて下さい。

この考え方は、私の人生を180度変えた衝撃的な考え方なのです。

この記事を読んで、あなたが頑張らずに肩の力をぬいて、理想のスポーツ人生を歩んでいけるようになっていただけたら大変嬉しく思います。

では、さっそくはじめていきましょう!

※最後にお子さんが後悔しないスポーツ人生を歩むためにメルマガ登録をお忘れなく ↓ 

1.努力する前に今あるということに気付こう!

今ある

早速ですが、あなたは現在努力をしていますか?

もし努力をしているというのであれば、それは何かの分野で成し遂げたい目標や夢があるのでしょう。

それはとても素晴らしい事だと思います!

そして頑張っているのでしょう!

私も小学生の頃からサッカー選手を夢みて高校までサッカーに没頭してきました。

しかも私は生まれ持った足の速さを生かして、高校生までは誰もが羨ましがるほどのエリートサッカー人生を歩んだのです。

ですが、そんな私の夢は高校3年生で崩れ落ちてしまいました。

高校生の頃はめちゃくちゃ頑張ってきたつもりです。

プロにならなければといった使命感からか、それはもうめちゃくちゃ努力してきたと思うのですね。

ですが、目標にしていたプロサッカー選手にはなれなかったのです。

つまり夢を諦めて捨ててしまったのですね。

仲間達がプロサッカー選手になっていくのを本当に羨ましく思っていたことを今でも鮮明に覚えています。

その後、社会人となった私は、高校生の頃に,

「もっと努力していればなぁ」

という後悔をしながらも5年間サラリーマン生活を送りました。

そして新たなる目標を見つけたのです。

それがサーフィンでした。

サーフィンの魅力に引き込まれ24歳の頃に会社員を退職し、海なし県の群馬県から、サーフィン大国千葉県へ移り住んだのです。

思いっきりサーフィンに没頭する傍ら、縁あってサッカーコーチの職につくことになり、サーフィンとサッカーコーチの二刀流でこれまでの約10年以上もの間、目標に向かってガムシャラに突っ走ってきました。

そしてサーフィンでは、自分が目標にしていた大会で優勝を果たし、アマチュアでは日本で一番大きな大会の全国大会へ出場するまでとなることが出来たのです。

ですが、私は1ミリも努力したつもりはありません。

そして現在は、このように情報発信をしながら、新たに自分のビジネスを持ち行動しているのですが、今も全く努力をしているわけではありません。

つまり、私は途中で努力することを

”やめた”

のです。

「努力をやめたなんてどうかしてるぜー!」

とあなたは思われたかもしれません。

ですが私は努力をやめたおかげで、目標を達成することが出来たのです。

そして現在もこの方法であらたな目標に向かって日々前進しています。

では、どうして私は高校時代にプロサッカー選手の夢を捨ててしまったのでしょうか?

それは努力が足りなかったからでしょうか?

いや、死ぬほどサッカーを頑張りました。

恥ずかしくて言いずらいですが、悔しくて電車の中で一人で涙をボロボロながしながら家に帰ったこともよく覚えています。

そのくらい頑張りました。

でも、挫折してしまったのです。

夢を諦めてしまったのですね。

そう、つまり努力をしても夢は叶わなかったのです。むしろ頑張って努力すればするほどメンタルはボロボロの状態になってしましました。

それに気が付いた私は、サーフィンや現在のビジネスでは努力することをやめたのです。

では、努力とは一体なんなのか。

そもそも努力をすると言うことは、自分はこうでありたい!という強い気持ちから生まれています。

サッカー選手になりたい!

とか、

金メダルをとりたい!

とかですね。

もちろん、この考えは夢を持つことなので、とても良い考えです。

人間なので欲というものがあるのも当たり前ですから。

ですが、こうなりたい!と強く思えば思うほどに人間は、

今ある

と言うことを忘れてしまう生き物なのです。

つまり、今に満足できていないから、こうなりたい!と言う気持ちを持っているということなのです。

もちろん、今に満足せずにさらに良くなってやろうという気持ちはとても大切です!

ですが、考えていただきたいのですが、私達は今不幸でしょうか?

私は今でも十分満たされていますし幸せです。

「俺は全然幸せじゃないぜー!」

と思われる方もいるかもしれません。

確かに、さまざまな環境や状況で皆生きているので、今を不幸に感じられている方もいるかもしれませんね。

ですが、よく考えてみて下さい。

今こうしていられるのは、全て自分の力でしょうか?

産んで育ててくれた人が必ずいて、食事が食べられて、欲しいものが買える。

まさか明日食べることに困っている日本人なんてほぼいないと思うのですね。

たとえ、今あなたが病気にかかって苦しんでいたとしても、あるものを思い出してみて下さい。

あなたにも十分にあるはずだといます。

そう、私はサッカー選手こそなれませんでしたが、そもそも普通の選手よりも活躍できていたのは、自分の努力ではなかったのです。

ただ小さい頃からサッカーを楽しんで夢中になっていたら周りよりも上手くなっていたのです。

それは、もともと足が速かったりしていたので、そもそもご先祖様や親やその他すべてのおかげだったのです。

サッカーをさせてもらっている時点で自分一人の力ではなかったのです。

サッカーなんてめちゃくちゃお金もかかりますし。

親にも金銭面からそまざまな苦労をさんざんかけました。

そう、ただもともとあったおかげだったのです。

つまり、努力したからエリートサッカー人生を歩めたわけではなかったのです。

なのに、高校時代は自分のことをサッカー上手くて偉いと勘違いしてレギュラーや目標に向かって頑張って頑張って努力して感謝の気持ちを忘れて、上手くいかない時は周りのせいにしていただけだったのです。

つまり、努力しよう!なんて思った瞬間に、あると言うことを忘れてしまっていたのです。

私達は、生きているのではなくて、生かされているのです。

なので、ただただすべてに、

感謝

することを忘れてはいけないことに気が付いたのです。

つまり、

努力をする=今あることを忘れて感謝の気持ちを忘れてしまうのです。

なので、このような考え方もあります。

努力の反対の意味は感謝

頑張って努力したら感謝できないと言うことです。

そういった事に気が付かなければ、人は必ずどこかでつまずきます。

なぜなら、感謝できないということは、現状に不足感を感じることになります。

人は、今感じていることが現実化していきます。

ですから、今感謝を感じ幸せと思っている人は未来も幸せになるし、今感謝を忘れ不幸と感じている人は未来も不幸を引き寄せます。

スポーツでいうなら、感謝して今あるものに目を向け「自分はすでに上手い!」と感じてれている選手はさらに上手くなるし、

感謝を忘れ今あるものを忘れ「自分はまだまだで下手だ」と不足感を感じていたら未来も下手なままです。

つまり、感謝をすることで、今あることを感じられて、未来もどんどんよくなっていくというわけです。

私は高校時代、すべてに不満を抱き、足りない足りないと自分のダメなことばかりに目がいっていました。

つまり、今ある感謝を忘れてつまずきました。

上手くいっている選手というのは、感謝の心をもって、今すでに自分は上手いと感じながら、さらに上手くなるためにはどうしたら良いかと、ただただ努力感なく好きで夢中になってやっていたら結果がでたと言うことなのだと思うのです。

有名芸能人の明石家さんまさんは努力についてこのように述べているようです。

『努力は報われると思っている人はダメ!努力を努力だと思っている人は大体間違い!』

『努力は好きだからやっているだけ・・で終わっといた方がええ』

つまり努力したから何かが達成できると思う事は良くないと言うことです。

たしかにそうだと思うのですよね。

例えば、努力した順に夢がかなったり、努力したら何かが達成できるのであれば、みんながプロスポーツ選手やアイドルになっていると思います。

達成できた人というのは、感謝を忘れずに努力感なくワクワク夢中になっていただけだったのです。

あなたが今までにお世話になった人や環境や物をすべて思い出してみて下さい。

きっとあなたも今あるものに気が付くことができるはずです。

ないものを探すよりも、感謝して、まずはあるものに気が付く事です

つまり、ここを多くの人が忘れてしまうのですが、

目の前のことに感謝も持てないのに、欲のままに生きても上手くはいかない

のです。

2.執着する努力をしないで生きる!

執着

そして、もう一つ大切なことです!

それは、

絶対にこうなりたい!と言った強い思いは持たない方が良いのです。

「いやいや目標や夢を持つことは大切でしょー!」

と思いますよね。

はい!もちろん!すごく大切だと思います。

人間に欲があるのは当たり前ですし、

事実、こうして家があったり、車があったり、パソコンがあったりするのは、必ず誰かの大きな夢や思いが形となったおかげです。

なので、大きな目標や夢はあったほうが絶対に良いですし、だれもが持つべきです!

人は夢や目標があるからこそ生きていて楽しいのです!

ですが、絶対にこうなりたい!と、

執着することはやめたほうがよい

と言う事です。

執着するとは、

一つの事に心をとらわれて、そこから離れられないこと

と国語辞書にはかかれています。

依存すると言う言葉とも似ているように思います。

そして、努力すると言うことは執着するとも言えるのです。

例えば、恋愛でも、好きな異性がいて、その人に執着しすぎて努力してしまうと、それはやがてエスカレートして、ストーカーのような行為に走ってしまう場合もあるかもしれません。

その恋が実れば良いのですが、当然人の気持ちですので100%実るわけはありません。

もしすべての恋が実るのであれば、私は佐々木希さんと結婚しているでしょう笑

つまり、先ほども述べたように目標や夢は努力したから必ず達成できるというわけではないのです。

だって、なれないものはなれないのだから。

私が今から大リーガーを目指したって0とは言いませんが正直かなり厳しいでしょう。

野球も遊びでしかしたことはありませんから。

理論的に考えて可能性は低いです。

なので、私はこう考えます。

大切な事は、目標や夢は、

こうなる!

でも、今も幸せ、楽しい、ありがたい!

と思うことです。

ポイントは目標はなると決めることです。

人は今感じていることが現実化しますので、こうなりたい、なれたらいいなでは、こうなりたい、なれたらいいなという現実を引き寄せるだけです。

だからこそ、こうなる!とまずはもう目標や夢がすでに叶ったつもりになってワクワク生きる感覚にならなければ夢や目標は叶いません。

もちろん100%叶う夢や目標が叶うかはわかりません。

未来は確率の高い未来がくるようにできていますし、その確率は人間の自由意思によって高めることはできますが、100%それを叶えることは理論上できません。

ですが、決めないことにはどんな目標も夢を叶いませんし、決めて思考停止せずに思考し続ければ限りなくその目標に近づくことはできます。

とはいえ、その時に忘れてはいけないのが、今もすでに幸せだし楽しいし、ありがたいという感謝の心を忘れないことが大切なことです。

結局は執着をしていては、現実は不足感が増して、その足りていないといった現実を引き寄せてしまうのです。

何かに失敗した時に、落ちこんだり、怒ったりするのは、絶対にこうになりたいと執着して、努力して、感謝を忘れて、自分を過大評価してしまうからです。

つまり、努力が辛くなり、今不幸だと不足マインドに陥ってしまいます。

何度も言いますが、人は今感じていることが現実化していきます。

今幸せだと思っている人は未来もどんどん幸せになっていくし、今を不幸だと感じている人は未来も不幸になっていきます。

例えば、夢や目標に関してもそうですが、分かりやすく旅行を例えに考えてみます。

あなたは、1年後に沖縄に行きたいと思いました。

ですが、行けたらいいな、行きたいな、といった段階ではまだその旅行を叶えることはできません。

なぜなら、行きたいな~では具体的な行動が人はできないからです。

ですが、「いく!」と旅行にいくことを決めた瞬間からすべてのこれからの行動や選択が変わり、沖縄旅行に行く具体的な準備をすることができるようになります。

しかも、いくと決めているのですから、行けないかもしれないといった不安もないので、すでにいったつもりになって沖縄をイメージして楽しくワクワク準備などの行動ができるはずです。

そこには努力感はないはずです。

旅行は旅行に行く前が1番楽しいというのはそのためです!

「でもお金は頑張らないと貯められないよ!」

といった声が聞こえてきそうですが、その行動ですら沖縄にいくと決めていればワクワク貯められるはずです。

だって心から沖縄にいきたいのですから!

もう沖縄にいったつもりになっているくらいですからね。

だからどんなことでも無意識が勝手に頑張ってくれるのです。

努力が辛い人は、「その目標は本当に叶うかな?」と疑問を持っていながら確信のできていない状態で、「頑張んなきゃ!」と顕在意識で頑張っているから辛いのです。

でも、叶うと確信して決めていれば、頑張っていることが楽しいな!なんて思えるほどです。

ただただワクワク沖縄をイメージして、泊まるホテルを決めたり、お金をためたり、でも、それはワクワク楽しいからであって、頑張るのではなく、自然と無意識が行動してくれるのです。

毎日を気分良くワクワクして過ごしているだけの感覚です。

なので、大切なことは、本当に心からなりたい自分をなると確信して、なったつもりになってイメージしながら、そのための行動を感謝し気分良く楽しむことです。

とはいえ、沖縄に行こうと決めていたとしても、当日台風がきていけなくなってしまうかもしれません。

色々な理由でその旅行が叶わなくなってしまうことも当然あります。

そう、沖縄に行けることも、自分一人の力では無理なんです。

どんな目標や夢があっても他力と言われる自分以外の力が働くからこそ叶えられるものなのです。

一人の力では絶対に叶いません。

だからこそ、毎日感謝の気持ちをもって生きることを忘れてはいけないのです。

目の前にいる人や物にただただ感謝して行動することがとても大切なことなのです。

そう、目標や夢に執着する前に目の前の物、人、すべてが今あるということに感謝して今を大切に丁寧に生きる。

大切なのは『今』というこの瞬間であり、人生は今、今、今というこの瞬間の繰り返しでしかありません。

未来はこの今という瞬間の選択行動の繰り返して決まっていきます。

今気分良い選択をするか、気分の悪い選択をするか、その積み重ねで未来が決まります。

なので大切なことは今のありがたいな、幸せだな、楽しいなという満たされた気分です。

その気分でいるから未来も気分が良くなることが起きるのです。

そもそも目標があっても、明日死んでしまう可能性すらあります。

だったら『今』を大切にするべきです。

今を心から楽しむべきです。

目の前にいる人やすべてを大切にし、愛するべきなのです。

なので、

なる!と決めたら、

その後は力をぬいて執着する努力はせず、感謝して、気分良く、沖縄に行ったつもりになってイメージして行動を楽しみながら今を丁寧に大切に生きるのです。

その結果、1日1日の積み重ねで目標が達成できたら嬉しいし、今も幸せ、楽しい、ありがたい、と思うのです。

そう、今十分にあることを感じ幸せだと思うことです。

何かを成し遂げた人は、一見周りから見たらめちゃくちゃ努力している風に見えたとしても、ただ自分が好きな事を毎日笑顔で楽しくもくもくとやっていて、すでに今幸せなだけだったりするのです。

そう、夢中になって、好きで好きで時間を忘れるほど楽しくやっている感覚です。

ゾーンに入るとも言われたりしていますね。

努力しているとは思っていないのだと思うのです。

周りから見ればすごい努力なのです。本人は好きでワクワク楽しいだけなのです。

知らない間に夢が叶っていたといった感覚でしょう。

私自身、サッカー選手こそなれませんでしたが、サッカーが上達していった過程は努力感などは一切なかったことを覚えています。

ただただサッカーに夢中になっていたことを覚えています。

大変なこともきっとあったと思いますが、楽しかったんですよ!

毎日が楽しかったのでワクワク夢中になっていたのだと思います。

ただし、感謝を忘れて不平不満を抱くようになってから人生が変わってしまいました。

大リーガーのイチロー選手は努力についてこのように発言されています。

「努力は報われますか?」

といった質問に対して、

「報われるとは限らないね。もっと言えば、努力と感じている状態はまずいでしょうね。その先に行けばきっと人には努力に見える。でも本人にとってはそうでもないという状態が作れる。そうすれば勝手に報われることがあるんです。」

努力を努力と感じているうちは本当の意味での努力ではないのかもしれませんね。

イチロー選手の努力に関する記事はこちら ↓ で詳しくお伝えしています。

イチロー選手の努力の意味とは!名言から分かる成功思考!

成功するための努力を続けるコツを、イチロー選手の名言から深く考えて、あなたに成功思考を手に入れていただきたいと思います!

 

だからこそ、何かを成し遂げた人はみんな夢中になっていただけなのです。

そして、これだけは言えます。

感謝をしている人のほうが、間違いなく人生は上手くいきます。

絶対にです!

努力して感謝を忘れたとたんにすべてが上手くいかなくなります。

私の高校時代のように。

あなたは毎日目の前にいる人を大切に心から感謝して生きられていますか?

3.無駄な努力はしない

心をゆるます

ここまでいかがだったでしょうか?

ここまで読んで下さっている方には本当にありがたく感じています。

なので、最後にもう一つ重要な事をお伝えします。

それは、

無駄な努力はしない

ということです。

人には自分では変えられることと変えられないことが存在します。

多くの方が悩んでいる大半のことは、他人を自分の思うようにしたいという気持ちです。

例えば、旦那が家事をまったく手伝ってくれない。とか、姑がうるさい!とか、上司が・・。友達が・・。部下が・・。彼女が・・。先生が・・。社長が・・。国の制度が・・。コーチが・・。監督が・・。仲間の〇〇が・・。

そう、こういった不満です。

これって実は感謝の気持ちを持てていないく、すべてを受け入れられていないのです。

だから、人の陰口を言ったり、不満を言って人のせいにしたりしてしまうのです。

そう、文句や不満だらけの人生です。

一生こんな人生だったら、これって本当にもったいないと思いませんか?

ですが、こういった人はこの考えを持つと良いでしょう。

それは、

そもそも人は他人なんて変えられない

ということです。

人を変えようと一生懸命に努力することほど意味のないことはありません。

そう、それこそ

無駄な努力

です。

もし、変えられたとしてもめっちゃ時間かかると思いますし、仮に1人を3年かけて変えられたとしても、また変えたい人が現れて・・・などとやっていたらあなたの人生それで終わっちゃうと思うのですね。

一生悩みっぱなしの人生です。

だったら、あなたが変わればいいだけなのです。

そう、すべてを受け入れるのです。そうすれば悩みは一瞬でなくなりますよ。

過去も現在も未来も自分も他人もすべてを受け入れるのです。

だれかめちゃくちゃムカつく人がいても受け入れる。

自分の未来がどうであれ、受け入れる。

つまり、思いを持ったとしてもどんな結果でも受け入れるということです。

この人がこうなってほしいとか強くは思わないのです。

それはたとえ自分の子供に対してもです。

こうなってくれたら嬉しいな!でも子供はそのままで素晴らしいのです。ありのままで良いのです。可愛いのです。

それが執着しないと言うことです。

つまり努力しないということです。

そう、感謝するということなのですね。

そうすれば、悩みはほとんど消えていくと思います。

過去も現在も未来も自分も他人も全てを許してあげて下さい。

全てを受け入れるは全てを許すです。

そして、全てを許せるようになると言うことは、

心がゆるむ

と言うことなのです。

そして、心をゆるませるには、体もゆるませてあげる必要があります。

急に思考の話から、体の話に変わりましたが、つまり、心と体はつながっていると言うことなのですね。

例えば、最新の車に乗っているのと、ボロボロの錆びついた車に乗っているのでは、気分ってかなり違うと思うのですね。

そう、このようなことは体と心にも同じ事が起こっているのです。

もしここまで読んでいただいたあなたが、これから豊かな思考で生きて行きたいと考えるのであれば、私は体もゆるめてあげることをお勧めします。

いくら心を変えてようと思っても、体がカチコチに固まっていたら、実は良い心の持ち方はなかなか出来ないのです。

なので多くの方は、その事実を知らないがために、思考を磨いても、なかなか自分を変える事が出来ないのです。

そう、私も以前は自分を変えるために自己啓発本を読み漁ったり、自己啓発セミナーなどもいきまくりましたがなかなか自分を変えることは出来ませんでした。

ですが、体をゆるませてあげることによって心も豊かに変わっていくことが出来たのです。

メンタルも向上しました。

体をゆるませるのに良い方法は私はオンラインで脱力トレーニングを行っていますので、是非興味がある方は以下のページをご覧下さい。

自宅で学べる脱力軸だしトレーニング

脱力をするからこそ、軸が形成され、技術・メンタルが向上します!今だけ無料体験を実施しています!是非お気軽にお申込み下さい!

 

実は私はこんなお話しをしていながら、昔はすごく短気でキレていてばかりだったのです。恥ずかしいのですが。

ですが、この体操のおかげで自分を変えられました。

自分は変えられます。

ですが、先ほども述べましたが、他人は変えられません。

そう、あなたが変わるしかないのですね。

そのほうが楽だし、早いですから。

4.努力の意味について最後に

ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。

いかがでしたでしょうか?

もしかしたら、あなたが現在頑張って努力しているのであれば、少し受け入れがたい話だったかもしれませんね。

そう、努力を信じている方にとっては真逆の考えとも言えますから。

傷つけてしまったのであれば、ごめんなさい。

ですが、すぐに変えようと思われなくても良いのです。

あなたの今の努力も絶対に意味のない事はないのですから。

私はサッカー指導者もしています。

かれこれ15年になります。

ですが、指導者になったばかりの頃は選手にたいしていつも

「努力しろ!」

とか

「努力が足んないんだ!」

とかいつも口癖のように言っていました。

ですが、そういう風に言えば言うほどに選手はサッカーを嫌になってしまったように今思うと感じます。

その頃の選手には本当に申し訳なく思っています。

ですが私は過去も許しています。

なので、現在は選手達には「今を大切に楽しんで仲間を大切に思いっきりプレーしよう!」と伝えています。

最後に驚いた話が1つあるのですが、昨年のプロ野球のドラフト会議で、見事プロに決まった選手がこのように発言していました。

「死んでしまった友人のために頑張った。」

「支えてくれた家族のおかげ」

と。

たぶんその彼は感謝の心をもって自分のためだけではなく、人のためにも目の前の事に感謝しながら1日1日を大切に高校生活を送ったのでしょう。

人はなにか目標を達成するには、自分のためだけではなく、人のためにと思うことが大切なのです。

人のために何が自分に出来るのか・・。

私は高校時代にコーチに自分のためにサッカーはやってるんだと思うようにいつも言われ続けてきました。

ですがそれは違ったんですね。

自分のためだけじゃ自己満足に過ぎませんから。

自分のためだけじゃ力ってでないんですよ。

親の為、仲間のため、子供のため、支えてくれているすべてに感謝して自分ができる事を今と言うこの瞬間を未来に向かって一生懸命にこなすのです。

その積み重ねが大事なのですね。

こういった思いでスポーツをプレーしている選手が活躍していくのは本当に素晴らしいですね。

だからスポーツは感動するのです。

感謝の気持ちを忘れて偉そうにプレーしているスポーツ選手を見ても感動などしませんからね。

今回はもう長くなってしまったのでこれで終わりにしたいと思います。

最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。

心より感謝申し上げます。

それではまた!

 

松原秀文

 

※【追伸】※

「子供のスポーツを本気で応援したいお父さんおかあさんへ!」

子供のスポーツ上達を大きく左右するスポーツ教育法を期間限定で無料プレゼントしています!

お子さんが後悔しないスポーツ人生を歩むために必要な、トップアスリートに共通するメンタルを手に入れる方法、スポーツが上達する体の仕組みなど、今まだ多くの人が知らない子供のスポーツ教育法を徹底的にお伝えしています!

これを知らずに子供にスポーツをさせることほどもったいないことはありません!

必ず登録して後悔はさせません!

是非 こちら よりご登録下さい!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 恵みの桃ちゃん より:

    こんばんは。19歳浪人生です。ほかの記事もいろいろ読ませていただきました。取り入れたいことがたくさんありました。松原さんがこうやってシェアして下さって本当によかったです。ありがとうございます。

    1. 松原 秀文 より:

      恵みの桃ちゃんさん、コメントいただきありがとうございます。
      そういっていただき励みになります!
      こちらこそ本当にありがとうございます。

コメントを残す

*