ブログ記事一覧

スポーツの天才から学ぶ!あなたの眠った能力の引き出し方!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

画像出典:https://chanare.com/archives/1825

こんにちは!スポーツコンサルタントの松原です。

今回も私のブログ記事をご覧になっていただき本当にありがとうございます。

スポーツの世界では、

天才

と言われてきた偉人達が数多く存在します。

そして、

「そういった天才とは一体どのようにして生まれたのか?」

そんな疑問を抱いている人も多いのではないでしょうか?

そして私もスポーツで成功を収めている人には必ず共通する何かがあるのではないかと思い、脳科学、心理学など、さまざまな角度から、

スポーツの天才に共通する条件

を考えてきました!

「天才の人なんてどうせただの生まれ持っての才能でしょ!」

と思われる人もいるでしょう。

もちろん生まれ持っての才能はあったはずです。

ですが、才能とはだれにでもあるものです!

そう、天才といわれてきた人達は、そのだれにでもある才能を引き出すことのできた人達なのです!

そして、あなたにも自分では気が付いていない才能や眠った能力が秘められているのです!

なので、その能力が開花すれば、あなたのスポーツは必ずや向上するでしょう

「俺に眠った能力なんてあるのか・・」

と思われたかもしれません。

ですが、そんなことがあるのです!

あなたは、

火事場のくそ力

といった言葉は聞いたことはないでしょうか?

もしかしたら経験したことがあるといった人もいるかもしれませんね。

実は、これがあなたの眠った能力なのです!

これについては後程詳しくご説明します。

そして、その能力を引き出すことさえできれば、現在取り組んでいるスポーツで今よりも成長して活躍してもらえることができたり、大きな夢を叶えることが可能になるのです。

是非今回の記事を参考に、あなたの可能性を100%引き出していってもらいたいと思います。

それではさっそくはじめていきましょう。

※最後にお子さんが後悔しないスポーツ人生を歩むためにメルマガ登録をお忘れなく ↓ 

1.そもそも天才とは

「アインシュタイン」の画像検索結果

画像出典:https://www.a-inquiry.com/ijin/einstein.html

まずは、天才の意味について考えてみたいと思います。

世の中には、アインシュタインやエジソン、ピカソ、といったように「天才」と称されてきた人物がいます。

ですが、よく考えてみると、その「天才」といった言葉の定義はすごく曖昧なものです。

例えば、天才とはデジタル大辞泉では以下のように調べることができます。

生まれつき備わっている、並み外れて優れた才能。また、そういう才能をもった人

ですが、世の中にはそれとは逆の意味の有名な名言も存在します。

アインシュタインの言葉で

天才とは努力する凡才のことである。

や、エジソンの

天才とは1%の閃きと99%の努力である

といった言葉です。

つまり、天才とは、先天的なものなのか、それとも後天的なものなのかということ。

先天的とは、生まれ持った才能のこと。

後天的とは、生まれた後から環境によって得られるもの。

つまり、天才とは、

才能か環境か

といった疑問にいきつくのであると思うのです。

あなたはどのように思われるでしょうか?

「やっぱり生まれ持った才能がでかいだろ」

と思われるかもしれません。

ですが、ここで1つ面白い話があって、それは、上の写真のアインシュタインの話です。

アインシュタインとは、ベロを出した写真でも有名ですが、1879-1955、ドイツ生まれの理論物理学者であり、相対性理論などを提唱し、世界的に知られている偉人であります。

ですが、このアインシュタインは、「天才、天才」と世の中では言われていますが、

実は、両親共に、普通の一般人であったと言われています。

そう、母親は普通の主婦であり、父親も個人レベルの商売人であったというのです。

なので、当然両親が天才と言われるような存在であったわけではないのです。

そして、さらにアインシュタインは大学受験にも1度失敗してしているのです。

こんな話を聞いてもあなたは、「天才とは才能である」と思われるでしょうか?

もし、遺伝だけによって天才になれたのであれば、アインシュタインの両親だって天才だったはずです。

つまり、天才の象徴的存在のアインシュタインでさえも後天的にその眠った才能を引き出したわけであると考えることができるのです。

では、実際に、スポーツの世界での、「天才」といわれてきた人達はどうだったのか。

↓↓天才になる方法は動画でも解説しています!↓↓

2.なぜ、好きな事でもモチベーションは低下するのか?

2.天才と言われたスポーツ選手

では、ここからは実際にスポーツ界で天才だと称された選手について考えていきたいと思います。

2-1.バスケットボール界の神

「マイケル・ジョーダン」の画像検索結果

画像出典:http://survival-k.com/blog/archives/793

私が多くの天才といわれてきたスポーツ選手の中でも特に天才だと思う選手。

バスケットボール界のマイケル・ジョーダン選手です。

マイケル・ジョーダン選手は、「バスケの神」と称されるほどの有名なプレーヤーなので、あなたももちろんご存じでしょう。

ジョーダン選手は1990年代にシカゴ・ブルズを6度の優勝に導き、5度の年間MVP、6度のNBAファイナルMVP受賞
などを収め、さらに1984年、1992年とオリンピックで金メダルを獲得しています。

通算成績は平均30.12得点と歴代1位で、驚異的な得点力の持ち主であったことがわかると思います。

で、特に有名なのは、滞空時間の長いジャンプを利用したダンクシュートです!

それはAirと評され、エアジョーダンといった靴も有名ですね。

そしてさらにジョーダン選手はオフェンスに限らず、ディフェンスもリーグを代表するトッププレイヤーだったと言われています。

それは私がやってきたサッカーも一緒で、攻撃だけではなく、守備もできる選手は本当に良い選手だと思います。

なので、本当に神と言われる理由が分かります!

で、そんなジョーダン選手ですが、もちろん生まれ持って才能に恵まれていたことは間違いありません。

そう、そのエアと言われるほどのジャンプ力は強靭的な身体能力あったからこそであり、それが人々を魅了したのでしょう。

ですが、ジョーダン選手の身長は198センチ。

そう、めちゃくちゃ大きいのですが、実はその身長はNBAの選手で見れば平均以下。

そう、平均身長が202センチといわれる世界では、ジョーダン選手の身長は決して大きいわけではなかったのです。

ですので、もちろんそのNBAに所属する時点で並大抵の才能ではないのですが、バスケットボール界の神とまで言われるようになれたのには、身体能力以外の別の理由があったのです。

その理由は、ジョーダン選手は、努力家だったと言うことなのです。

そう、つまり努力によって自分の才能を開花させたということ。

これこそ生まれ持っての才能以上に、ジョーダン選手が神と称されるまでになれた1番の理由なのです。

ジョーダン選手には多くの名言が残されているのですが、その多くが努力についての名言なのです。

いくつか紹介します。

誰もが才能を持っている。でも能力を得るには努力が必要だ。

 

人生で何かを達成したいと思うときは、

積極的かつ、攻撃的にならなければならないと僕は自覚している。

目標を決めたら、それに向かってひたすら努力するだけだ。

何かを達成しようとする場合、受身の姿勢では絶対に達成することはできないと確信している。

いかがでしょうか。

こういった神とまで言われた人ですら、努力を非常に重要であると考えているのですね。

そう、間違っても才能だけでスポーツで成功を収められたわけではないことはこの名言から分かります。

そして、そんな天才達を調べれば調べるほどに、どのような選手達も才能ではなく、後天的に才能を開花させてきたことが分かります。

2-2.サッカーの王様

関連画像

画像出典:https://www.starsandstripesfc.com/2018/2/28/17052154/black-history-month-pele-brazil-santos-new-york-cosmos-greatest-all-time-god

ブラジルをサッカー王国へと変貌させ、サッカーの王様と称されるペレ。

サッカーの神様とも言われています。

なんと、サッカーのエースナンバーは10番でありますが、それはペレが背番号10番をつけていたことによって生まれたものだと言われています。

そのくらいすごい方なのですが、

そんなペレは実はスラム育ちの靴磨き少年だったのです。

そう、家計を助けるために、苦労の多い幼少期を過ごしたと言われています。

そんな中でもサッカー選手だった父親のようなサッカー選手を目指した彼は少しずつ技術を学んでいきました。

そして1956年にサントスFCに入団したことから成功への道が開けて行ったのです。

そして、1958年、スウェーデンW杯でわずか17歳のペレは崩壊寸前の母国ブラジル代表を救い、世界の頂点へと導いたのです。

つまり、決して良いとは言えない環境の中、多くの試練や挫折を経験しながらも、サッカーの王様と称されるほどのプレーヤーとなったのです。

ペレにはこのような名言があります。

成功は決して偶然ではない。勤勉、忍耐、知識、学び、犠牲、そして何よりも自分が取り組んでいることへの愛情が必要だ。

 

他人を尊重しなければならい。そして身体を鍛えるための努力も必要だ。わたしはかつてとてもハードな練習をしていた。他の選手が練習後にビーチに行ってしまったときも、わたしはボールを蹴っていたんだ。

決して恵まれてはいない環境の中、彼はどれだけの努力をしてきたのでしょう。

2-3.努力の天才

イチロー名言

画像出典:http://buzz-netnews.com/archives/394.html

そして、日本人であればだれもがご存じであろうイチロー選手。

イチロー選手はこれまでに数々の記録を打ち出してきました。

今のイチロー選手しかしらない人から見れば、

「イチロー選手は天才だろ」

と思われるかもしれません。

ですが、そんなこともなさそうです。

イチロー選手は愛工大名電高校時代は2度の甲子園に出場するものの2度ともに初戦敗退。

そして、プロ野球入りする時も、イチロー選手をドラフト指名したのはオリックス1球団のみで、しかもドラフト4位だったと言います。

つまり、全国的に見てトップレベルだったかといえばそうではなかったのです。

理由は、イチロー選手の体は華奢(きゃしゃ)だったために、プロの世界では通用しないとスカウトマンに思われていたからだと言われています。

そんなイチロー選手は2016年にはメジャーリーグ史上30人目の通算3,000本安打を達成しました。

これって本当に凄いことです!

だって、華奢(きゃしゃ)でプロでは通用しないと思われていた選手が、あの巨大な選手ばかりいるメジャーリーグで歴史的な選手になったのですから。

で、そのイチロー選手は、

努力の天才である

といったように言われていることはご存じでしょうか。

以下の言葉はイチロー選手の名言です。

努力せずに何かできるようになる人のことを「天才」というのなら、

僕はそうじゃない。

努力した結果、何かができるようになる人のことを「天才」というのなら、

僕はそうだと思う。

人が僕のことを、努力もせずに打てるんだと思うなら、

それは間違いです。

このような言葉からも、イチロー選手は、もともと天才として生まれてきたわけではなく、

自分自身の努力によって成功を収めたのだということが伝わってきます。

プロ選手になってからも本当に努力をしてきていたのでしょう。

イチロー選手の努力についての詳しい記事は ↓ の記事で詳しくお伝えしていますので是非ご覧になって下さい。

イチロー選手が努力を継続できる秘密を公開しています。

イチロー選手の努力の意味とは!名言から分かる成功思考!

成功するための努力を続けるコツを、イチロー選手の名言から深く考えて、あなたに成功思考を手に入れていただきたいと思います!

2-4.サッカー界の天才

「メッシ 」の画像検索結果

画像出典:https://cyclestyle.net/article/2016/11/09/42907.html

続いて、サッカー界の天才と言われるリオネル・メッシ選手。

ポジションはフォワードで、その何人もの相手を抜き去るドリブルは多くのファンを魅了していますね。

私も大好きな選手です。

メッシ選手はアルゼンチン出身で、現在はスペインのリーガ・エスパニョーラのFCバルセロナに所属しています。

バルセロナでは、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)の優勝 3回

リーガ・エスパニョーラの優勝 6回

と多くのビックタイトルに貢献しています!

そして、個人的にも、

世界最優秀選手賞FIFAバロンドール 4回連続

FIFA年間最優秀選手 1回

2014FIFAワールドカップ・ゴールデンポール(大会MVP)

などなど。

多くの成績を収めています。

ですが、その一方でアルゼンチン代表としては2014年大会では準決勝までいくものの今だワールドカップ優勝のタイトルを収めることができずにいるところが残念なところです。

そんなメッシ選手は、5歳のときに父親がコーチを務めるサッカークラブで、本格的にサッカーをはじまるものの、10歳のときに、

成長ホルモンの分泌異常の症状

が発覚するのです。

メッシ選手が、サッカー選手の中でも低身長な理由はこの病気にあったというわけなのです。

そんな大きなハンデキャップがあったにもかかわらずメッシ選手は世界のトッププレーヤーに上りつめたのです。

そして、そんなメッシ選手にはこのような名言があります。

僕は生まれながらの天才ではない。努力の人間なんだ。

努力すれば報われる?そうじゃないだろ。

報われるまで努力するんだ。

私の中では、本当にメッシ選手は天才だというイメージが強かったので、こんな言葉を言っていることが非常に以外であり驚きでした。

病で低身長といったハンデを持ちながらも、世界最高峰プレーヤーになったメッシ選手の強さが伝わってくる言葉です。

スポーツメンタルトレーニング方法!上達は「心」で決まる!

スポーツの上達は「心」で決まります!ですので今回はそんあ正しいスポーツメンタルトレーニング方法をあなたへ詳しくお伝えしていきたいと思います!是非スポーツ上達へお役立てください。

3.才能を引き出す条件

ここまで4名の超一流選手についてお伝えしてきました。

天才と言われたどの選手達も生まれ持っての才能だけではなく、後天的に努力によってその才能を開花させてきたことはお分かりいただけたのではないでしょうか?

つまり、努力なくして天才になったものはいないというわけです。

ですが、

「努力が大切なことは分かりました!でもその努力がなかなかできないんです。」

といったように思われてしまったかもしれません。

そうなんです、世の中には、ある年齢までは「天才だ!」と過大な評価をされながらも姿を消していってしまったアスリートは数多く存在します。

そう、いくら才能を持っている人であっても、その才能や自分の眠った能力を引き出すことのできていない人が非常に多いのです。

そして、先ほどに紹介してきた彼らは、自分の才能や能力を100%引き出してきた人なのだと思うのです。

では、ここからは、そんな眠った才能や能力を引き出す方法をお伝えしていきます!

3-1.できるといった確信

まず、天才と称されてきた人達はなぜ努力を継続して行うことができたのか。

それには、すごく簡単な理由があります。

それは、

できる!と確信していたから

です。

「なんだそんな当たり前のことか」

と思われてしまったかもしれません。

ですが、それが実は非常に重要になってくる要素なのです。

そう、多くの人が努力を継続して行えないのには、

「自分にはできないんじゃないか」

「どうせ無理だよ」

といった考えになってしまっているからです。

なので、コーチングやスポーツメンタルトレーニングの世界では、まずはこの「できる!」といった心を持てるようになることを1番といってよいほどに重要視します。

なぜなら、人間はできないと思ってしまったら絶対にできないからです。

これは本当に当たり前の事です。

ですが本当に重要なことです!

ちなみに、あなたは自分自身で、

「おれには絶対にできる」

と心から思うことはできているでしょうか?

もしかしたら、心のどこかで、

「どうせ無理」

とか思ってしまっているかもしれません。

なので、まずは自分の才能を100%引き出すためにもその思考から変えていく必要があるのです!

3-2.思い込みを変えろ

では、実際にはどのようにしたら、「できる!」といった確信を持つことができるのかをお伝えしていきます。

それにはまず、

思い込みを変える

といったことに意識を向けていく必要があります。

そう、多くの人は、必要でもない思い込みを持ち続けて生きています。

そして、その思い込みによって悩みや不安を抱えているといった現状に陥ってしまうのです。

例えば、

「天才と言われている偉人達はみな努力をしていたから自分も明日から努力をするぞ!」

と意気込んでいても、多くの場合は継続することができません。

三日坊主で終わってしまったりとか。

でもそれはなぜなのかというと、実は、

・努力は頑張ること

・努力は辛い

・努力はめんどくさい

などといった思い込みをしている人が多いためです。

ですが、それとは反対にプラスな思い込みを持っている人もいます。

・努力は楽しい

・自分は努力が好き

・努力はワクワク

などなど。

でも、これって実は同じ物事に対して、あなたがどう捉えたているかの違いだけです。

「努力すること」

に対して、

「辛い」

と考えるか、

「楽しい」

と考えるか。

ただそれだけなんです。

これが、思い込みによって起こっている現象です。

これは本当に大切なことです。

「自分はそこまでの人間だ」

と自分自身の限界を思い込みによって決めてしまっている可能性すらあるのですから。

3-3.潜在意識

では、私達人間はなぜそのような思い込みをしてしまっているのか?

それには1つの大きな原因があります!

それは、

潜在意識にそのようにインプットさせてしまっている

といったことです。

潜在意識とは人間の無意識と言われる意識のことを言います。

その逆に顕在意識とはあなたが意識することのできる意識のことです。

そして、驚くことに、この潜在意識とは、脳科学では、97%にも及ぶと言われているのです。

つまり、我々が意識できていることはたったの3%だけで、あとの97%は無意識レベルで人間の行動に影響を与えているというわけです。

そして、人間はその潜在意識にネガティブな思い込みがインプットされてしまっているために、無意識レベルで、

「自分にはできない」

と思ってしまっている可能性があるというわけです。

では、なぜ、そんなネガティブな思い込みが我々の潜在意識にインプットされてしまっているのか。

それには大きな原因があります。

それは、

否定的な言葉を聞かされてきた

といったことです。

そう、人間は幼い頃は、正しい事、間違った事の判断をすることができません。

なので、親や周囲の人達からの言葉をすべて鵜呑みにしてしまいます。

アメリカの心理学者の研究によると、人間は一般的な家庭に育った場合、成人するまでに否定的な言葉を14万8000回聞かされていると言います。

それは、親や周囲の影響だけではなく、テレビや教育者などさまざまな環境でです。

つまり、我々は生まれてからずっと無条件で否定的な考えを受け入れて育ってきているというわけです。

これが、「できない」「どうせ無理」といった思考を生んでしまう罠なのです。

これは、あくまでも私の推測にすぎませんが、先に紹介した天才と言われたアスリートたちは、ネガティブな影響を受けずらい環境で育っていた可能性も十分にあります。

そう、親がポジティブな声掛けを十分に与えていたり。

スポーツ指導者も前向きな可能性を信じてくれるような人だったのかもしれません。

例えば、実業家のソフトバンクグループの創業者の孫正義氏は、幼少時代は両親から、

「お前は天才だ」

と言われ続けて育ってきたといった話は有名な話です。

そして天才アインシュタインでさえ、

常識とは、18歳までに身についた偏見のコレクションである

と言っています。

そう、このくらい子供のころからのあなたへの影響は無意識レベルで大きいといったわけなのです。

そして、その潜在意識を塗り替えることこそあなたの眠った能力を引き出すことができるといったことなのです。

冒頭でも述べましたが、火事場の底力といった言葉はまさにこの潜在意識からくる能力であると言われています。

そう、そうやって人間には眠った能力が必ず隠されているのです。

3-4.言葉を変える

では、そんな眠った能力を引き出すためにもネガティブな潜在意識の古いプログラムを書き換える必要があります。

それには画期的な方法があります!

それは、

言葉を変える

といったことです。

そう、潜在意識に植え付けられた古いプログラムは、肯定的な言葉を繰り返すことによって書き換えられることができるのです。

人生は、思考と選択の結果でしかありません。

そして、思考とは言葉によって支配されています。

例えば、言葉を使わないで何かを考えることはできるでしょうか?

やってみていただければ分かると思いますが、無理なんです。

そう、すべては言葉で考えています。

そして、どういった言葉を使うかも選択の一つなのです。

幸福を選ぶのも、不幸を選ぶのもあなたがどういった言葉を選ぶかによって決まるわけです。

世の中すべての事に、実はプラスもマイナスも存在しません。

あなたがどう反応するかによって決まるだけなのです。

「おれにはできる」

「おれには可能性がある」

そんな肯定的な言葉を使い続けること、そしてそういった毎日の積み重ねがあなたの未来を決めるのです。

自分の能力を引き出せるか引き出せないかとは、実はこんな簡単なことで決まるのです。

今、この一瞬から言葉に気を付けて人生を歩んでいきましょう。

言葉を上手く使う方法は以下の記事で詳しく解説しています!

スポーツでやる気が出ないを克服!眠った能力を引き出せ!

「スポーツで活躍したい!」でも「やる気がでない」なんてあなたのために、今回は「言葉」でやる気を出してあなたの力を最大限の引き出す方法をお伝えします!

4.まとめ

最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。

最後に、私の好きなマザーテレサの言葉をシェアします!

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。

言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。

行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。

習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。

性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

才能や能力とは正しい言葉や思考によって引き出されるもの

であると私は思います。

いくら才能を持って生まれてきたとしても、良い思考を持っていなければ、それは宝の持ち腐れであると思うのです。

では、今回内容を簡単にまとめてみます。

 

・天才とはもって生まれた才能を最大限に引き出した者である

 

・努力なしに天才になった者はいない

 

・努力を続けるためには「できる」といった確信を持ち続ける

 

・生まれ育って受けてきたネガティブな思い込みを書き換えろ

 

・潜在意識は言葉によって書き換えられる

 

今回の記事がキッカケで大きな夢を持って進みだしてくれる人がいることを心から願います。

あなたのスポーツ人生がより良いものへとなりますように。

それでは今回は本当にありがとうございました!

 

※【追伸】※

「子供のスポーツを本気で応援したいお父さんお母さんへ!」

子供のスポーツ上達を大きく左右するスポーツ教育法を期間限定で無料プレゼントしています!

お子さんが後悔しないスポーツ人生を歩むために必要な、トップアスリートに共通するメンタルを手に入れる方法、スポーツが上達する体の仕組みなど、今まだ多くの人が知らない子供のスポーツ教育法を徹底的にお伝えしています!

これを知らずに子供にスポーツをさせることほどもったいないことはありません!

必ず登録して後悔はさせません!

是非 こちら よりご登録下さい!

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。

松原秀文

 

 

コメントを残す

*

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。