ブログ記事一覧

イチロー選手の努力の意味とは!名言から分かる成功思考!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

画像出典:http://career-buzz.jp/3077/

こんにちは!スポーツコンサルタントの松原です!

今回も私のブログ記事をご覧になっていただき本当にありがとうございます。

あなたは、

『スポーツで活躍する未来を手に入れたい!』

といった願望はお持ちですか?

正直、私はもしも願いが1つ叶うならサッカーでワールドカップに出場して活躍してみたいです。

そして、みんなから「すごいね!」と言われて、たくさんの収入をいただく。

「結局は金かー!」

と思われてしまったかもしれません。

がこれが本当の気持ちです。

ぶっちゃけ、あなたも思いませんか?

ですが、そんな夢のような大きな事を達成するには、正直努力するしか方法はありませんよね。

そう、神様がいきなり現れて、自分を変身させてくれるようなことは絶対にあり得ません。

ですが、夢がいきなり叶う方法はありませんが、努力を努力感なく続けられる方法は実は存在します。

で、それをやっているのが、イチロー選手なのです。

ですので、今回はそんな努力を継続して夢のような現実を手にいてたイチロー選手から努力を続けるヒントを得たいと思います。

イチロー選手といえば、だれもがご存じでもある、日本の、いや、世界の野球の超一流選手ですね。

これまでに数々の記録を打ち出してきたイチロー選手。

2016年にはメジャーリーグ史上30人目の通算3,000本安打を達成しましたね。

そして、そのイチロー選手は、

努力の天才である

といったように言われることがあります。

以下の言葉はイチロー選手の名言です。

努力せずに何かできるようになる人のことを「天才」というのなら、

僕はそうじゃない。

努力した結果、何かができるようになる人のことを「天才」というのなら、

僕はそうだと思う。

人が僕のことを、努力もせずに打てるんだと思うなら、

それは間違いです。

このような言葉からも、イチロー選手は、もともと天才として生まれてきたわけではなく、

本人自身の努力によって成功を収めたのだということが伝わってきます。

そして、こんな努力を継続していくためには、そもそも努力に対する考え方を変えていく必要があるのです。

その考えをしっかりと理解できるようになれば、努力を努力感なく続けられ、あなたもイチロー選手と同じように目標や夢を達成して、

「すごいなー!」

と周りの人から尊敬の目で見られるようになるのです!

今回は、その努力について深く理解して、イチロー選手のような努力を継続していくための成功思考をお伝えしていきたいと思います。

今回の内容で、あなたのスポーツの目標や夢を掴む可能性が「ググッ」と引き上がることは間違いありません!

それでは、さっそく始めていきましょう!

※最後にお子さんが後悔しないスポーツ人生を歩むためにメルマガ登録をお忘れなく ↓ 

1.イチロー選手の努力の本当の意味

「イチロー」の画像検索結果

画像出典:https://number.bunshun.jp/articles/-/830443

多くの人は努力の意味を、

頑張ること

だと思っています。

そう、この日本では、頑張ることが美徳であるといった風潮があるようにも思えるからです。

ですが、

その頑張ることが、イヤイヤやっていることだとすれば注意が必要です!

それでは、努力をすること自体がイヤイヤやっているという意味になってしまうからです。

だとすれば、いつまでたっても結果がでなかったり、途中で挫折してしまうといったことなってしまいます。

石の上にも3年

といったことわざがありますが、私はその言葉には共感できません。

イチロー選手は努力は報われるか?といった質問の対してこのように述べられています。

報われるとは限らないですね。もっといえば、努力と感じている状態は、まずいでしょうね。

その先に行けば、きっと人には努力に見える。

でも、本人にとってはそうじゃない…という状態が作れれば、それは勝手に報われることがある…ということだと思います。

すごく奥の深い話だと思います。

この言葉から分かることは、イチロー選手の努力とは、イヤイヤ頑張っているといった状態ではないという意味だと思います。

そして、その先とは、本当に自分自身が楽しくてワクワクした状態であることを言いたいのだと思います。

つまり、周りから見れば頑張って努力しているように見える。

でも、本人からすればただただ楽しくてワクワクしながらやっているという感覚。

これこそが本当の努力の意味であり、その状態をつくれれば勝手に人は上手くいったりするということです。

言葉で簡単に例えるなら、

努力とは、Have to「やらなきゃ」ではなく、Want to「やりたい」という意味で考えると分かりやすいですね。

なので、あなたがもし、スポーツ、あるいはどんな分野であれ、努力して成功を目指すのであれば、

まずは、

自分が好きで心からワクワクする

といった感覚を常に持ち続けていくことが重要なのです。

よく、

初心に戻る

とか

初心の心をわすれない 

といった言葉がありますが、まさにこのことを言っているのだと思います。

どんなことであれ、嫌いで始めることなんてありませんよね。

そう、だれでもまずは楽しかったからやり始めたのだと思うのです!

好きこそものの上手なれ!

といった言葉もあるように、まさに努力の原動力は好きという純粋な気持ちであり、間違ってもイヤイヤ頑張ることではないのです。

まずは、そこから自分自身の努力を見つめ直してみる必要があるでしょう。

イチロー選手の別の名言です。

今自分がやっていることが好きであるかどうか。

それさえあれば自分を磨こうとするし、

常に前に進もうとする自分がいるはず。

好きを大切に!

いやいややっていることは勇気をもってやめて良いと私は思います。

努力は意味がない!?頑張らずにあなたらしく生きるコツ!

努力をするから何かを成し遂げられるわけではないのです。頑張らないで感謝を持って目標を達成する方法をご紹介します。

2.イチロー選手が努力を続けられる理由!

「イチロー」の画像検索結果

画像出典:https://dot.asahi.com/dot/2018013000021.html

とは言っても、

「いくら好きでやっていたって大変なこともたくさんありますよ!」

というように思われるかもしれません。

もちろんそうだと思います。

それはイチロー選手も同じのようでこのように述べています。

そりゃ、僕だって勉強や野球の練習は嫌いですよ。

誰だってそうじゃないですか。

つらいし、大抵はつまらないことの繰り返し。

でも、僕は子供のころから、目標を持って努力するのが好きなんです。

だってその努力が結果として出るのはうれしいじゃないですか。

イチロー選手だって、いくら好きといった気持ちをもちながらやっていたとしてもすべての行動が楽しいといった感覚ではないことは当然のことのようです。

ですが、このような状況の時に人はその努力を継続できる人できない人に分かれていってしまうのです。

そして、

好きなことですら努力できない

といった状況の人が非常に多くでてきてしまうのです。

つまり、好きなことの中の嫌いな面でいやになってしまうのでしょう。

でもこれって考えてみれば当たり前のことです。

世の中に成功者が少ないってことはこういったことなのだと思うからです。

では、イチロー選手は、この好きの中の嫌いをどのように考えて努力を継続していくことができているのでしょうか?

その秘密を紹介したいと思います!

イチロー選手の言葉でこのような名言があります。

何かを長期間、成し遂げるためには

考えや行動を一貫させる必要がある。

この言葉に秘密が隠されています!

イチロー選手のルーティンの話をあなたはご存じですか?

そう、イチロー選手は試合中打席に入るまでに行う行動や仕草までをも一貫させています。

これをルーティンといいます。

この下の動画のイチロー選手のルーティン動作は有名ですよね!

そして、イチロー選手はこのような動作だけではなく、普段の生活でも食事や睡眠など事細かに決めていると言われています。

生活のルーティンとは習慣ともいえると思います。

13年間カレーを毎日食べ続けていたなんていう話もあるぐらいですからね。

では、なぜイチロー選手はこのようなルーティン、あるいは習慣を大切にしているのか。

その理由は、行動を一貫させることによって、自分自信のコンディションを一定に保ち、さらには緊張する場面においても、普段の練習と同じ集中力の高まった状態を作り出すことができるので、パフォーマンスを安定させることができるからです。

そして、習慣化することによって、それがいくら大変なことだったとしても、人間は努力感0で行動をすることができるようになってしまう能力を持っているからです!

例えばイチロー選手は高校時代、寝る前に素振りを3年間欠かさずにしていたと聞いたことがあります。

普通の人であれば三日坊主で終わってしまうでしょう。

ですが、3年間続けているところがイチロー選手のすごさなのですが、

これは、

習慣の力

を上手く利用していたのだと言い切れます。

し、これはだれにでも再現可能なことなのです。

そう、習慣化してしまえば人間は、めんどくさい嫌な事でも楽々できてしまうようになってしまうからです。

これが、習慣の持っている力なのです。

この感覚はあなたも実際に経験している感覚なのではないでしょうか?

例えば、歯を磨くといった行動ですら、それは習慣化されているから努力感0で毎日欠かさずにしている動作でしょう。

でも、たとえそんな些細な行為であっても、最初にやり始めるには習慣化されるまでには、

「めんどくさいな」

なんて思ってしまうかもしれませんよね。

そして、イチロー選手も当然この力を利用して、

好きな事の嫌い

な努力を、習慣化することによって、まさに歯を磨くような感覚で継続しているのでしょう。

ちなみに習慣化するにはコツがありますので、こちらの下の記事で詳しくお伝えしていますので是非ご覧になって下さい!

習慣化にはコツがある!❝努力感0❞で目標達成!

成功する極一部の人は習慣が違う!今回はその習慣を身につけるための簡単なコツを公開します!

3.イチロー選手が教えてくれる努力の継続!

関連画像

画像出典:https://gendai.ismedia.jp/articles/-/49060

習慣の力を身に着けることが出来ればあとはそれをコツコツと継続していくだけです。

『ちりも積もれば山となる』

『継続は力なり』

といった言葉もあるように、本当に小さなことの積み重ねこそ大切であると私も思いますし、イチロー選手の名言からも、本当に小さな積み重ねを大事にしていることがわかります。

夢を掴むことというのは一気には出来ません。

小さなことを積み重ねることでいつの日か信じられないような力を出せるようになっていきます。

続けることの重要性を本当に心から理解しているからこその言葉だと思います。

でも、なぜか多くの人はこの小さな事の積み重ねを甘く考えてしまっているように思います。

1がなければ100は絶対にないのに、まずは1をしようとしない。

そして、せっかく一歩踏み出したとしても、20や30で継続を辞めてしまう人も多くいるでしょう。

実際に私は24歳から本格的に始めたサーフィンで、毎朝5時に起きて約10年もの間サーフィンをし続けてきました。

そして、アマチュアではありますが、目標にしていた全日本サーフィン選手権大会に出場することができました。

そして、まだまだサーフィンが上手くなれるようにサーフィンを続けています。

ですが、やはり途中で何度も、

「もうこれ以上は無理かな」

なんて思って実家の海なし群馬県に帰ろうなんて思っていました。

ですが、私は自分自身と向き合ってきて継続してやり続けてきました。

なので、こういった経験から、

継続できる人できない人を分ける大きな1つの理由

に気付くことができました!

それは、

見ているものが違う!

ということです。

これは一体どういったことなのかというと、

継続できる人は”ゴール”を見ています。逆に、途中であきらめてしまう人は”人”を見ています。

例えば、うさぎとかめの童話なんてまさにそうです。

うさぎはゴールよりもかめを見ていたので、かめに追いつかれなければ良いと考えて昼寝をしてしまいましたね。

でも、かめはうさぎをみることなく自分自信と向き合ってゴールだけを見ていたので、結果うさぎよりかめのほうが先にゴールをしたというわけなのです。

そう、うさぎは相手、かめはゴールを見ていたわけで、これが見ているものが違うということなのです。

そして、これは実際に私達にも言えることです。

私はサーフィンで挫折しそうになってしまった時はいつも、

「あの人上手いなー。それに比べて俺は・・。」

このような感情がありました。

それは上手いサーファーを見た時や試合に負けてしまった時などです。

つまり、自分よりも遥かに高いレベルを感じてしまったり、試合に負けてしまった時に、

「自分なんかが・・・・。」

と落ち込んでしまって継続することをやめてしまいそうになってしまったのです。

これは、もしかしたらあなたも経験があるのではないでしょうか?

つまり、ゴールではなく、他人を意識していると継続の邪魔になってしまうというわけです。

よく、他人と比べないほうが良いと言われていますが、まさにそうだと思います。

我々は小さな頃から他人と比較されて育ってきました。

兄弟、学校の成績、運動会、などなど。

だからみんな他人を意識してしまうんです。

たしかにライバルと競い合って刺激をもらって上手くなることも大切でしょう。

でも、心の中では、

「他人じゃない。自分自身だ!ゴールを見よう!」

と思っていることが重要なのです!

イチロー選手の名言の中にもこのような言葉があります。

人に勝つという価値観では

野球をやっていない。

すごいなって思います!

僕なんて高校時代は人に負けたくない!の一心でサッカーをしていましたから。

だから挫折してしまったんです。

そして結果ばかりを気にしていました。

でもイチロー選手は結果に対してもこのように述べています。

首位打者のタイトルは気にしない。

順位なんて相手次第で左右されるものだから。

自分にとって大切なのは自分。

だから1本1本重ねていくヒットの本数を、自分は大切にしている。

結果や他人を見るのではなく、あくまでも自分自身を見て、先の未来にだけフォーカスしているのでしょう。

夢に近づくには本当に登山や階段を上るように1つ1つを積み重ねていくしか方法がありません。

しっかりとそれを受け入れて目の前のことにフォーカスして毎日を生きていくことが重要なのです。

これが、多くの人が分かっているようで分かっていないことなのです。

なので、まずは、好きであれば、

やめないこと!小さなことでもいいから1つ1つ続けること!人ではなくゴールを見る!

これだけ心に入れておけば、挫けそうになった時に再度未来に向かって進んでいけるでしょう。

本田圭佑選手の凄さ!成功者から学ぶスポーツ上達の近道!

どうやったら本田圭佑選手のようになれるのか!?今回は本田選手の凄さにせまって、あなたのスポーツ人生を向上していく上でのヒントになる大切なことをお伝えします!

4.イチロー選手の努力は一点集中!

「イチロー」の画像検索結果

画像出典:https://diamond.jp/articles/-/93363

実際に私もこうしてブログ記事を毎日4時間ほど書く習慣を取り入れていますが、これもやめてしまえばそれまでです。

1年、2年、いやもう一生やるものなんだなといった覚悟を持って取り組んでいます。

そう、もうこれだけに今は集中しているのです!

もちろんこれはイチロー選手から学ばせてもらったことです。

イチロー選手が大きな成功を手にすることができた理由は言うまでもなく、

「野球」という1つのテーマに全身全霊を傾けてきたからです!

そう、つまり、

一点集中

です!

野球は、自分がこれまでの人生で時間を費やしてきて、一番自信があって、

これで勝負しているんだ

と思えるもの。

あなたが努力を継続して大きな成功を手に入れたいのであれば、イチロー選手のように、自分の人生のカギとなるテーマを一つに絞りだし突き進んでいくことです。

それを頭に思い浮かべない限り決して大きな成功はありません。

これは、自分自身の軸を持つという言い方も当てはまるかもしれません。

信念を貫くといった言葉も同じように思います。

ですが、人間は何か1つの事をやっていると、

「実はあっちのほうが自分には向いているのでは?」

「あっちの方が上手くいくかも・・」

というように別の事に惑わされてしまいがちになってしまいます。

でもこの理由ってすごく簡単です!

それは、今やっていることよりもそっちの方がラクに成功できるんじゃないかなと思うからです!

隣の芝生は青く見える

ということわざがありますが、まさにそうです。

でも、実際にはそんなラクして成功できる世界なんてどこにもありません。

それに気が付くことができれば、他に惑わされることなく、今目の前のことを1つ1つやっていく気になれます。

自分の決めたことを継続していくこと。

それは本当に簡単なようで難しいことですが、成功するにはそれしかないのです!

ちなみに私はYouTubeをつかって子供に直接学んでもらえるスポーツメンタルトレーニング講座を無料で開講していますので是非こちらもご覧になって下さい!

5.イチロー選手の努力はあきらめない!

関連画像

私は高校時代に名門高校でサッカーをするも、

「プロサッカー選手になりたい!」

といった夢を簡単に諦めてしまいました。

そして、そんな自分で自分に限界をつくって諦めてしまったことをものすごく後悔してしまったのです。

もちろん今はすべてを受け入れて未来を見ています。

が、やっぱり、

あきらめない

ってことは本当に大切なことなんだって、そんな経験からわかります。

そして、イチロー選手も決して昔からこのような超一流になる期待をされていた選手ではなかったのです。

イチロー選手は愛工大名電高校時代は2度の甲子園に出場。

が2度ともに初戦敗退。

ですので、全国的に見てトップレベルだったかといえばそうではなかったのです。

そして、プロ野球入りする時も、イチロー選手をドラフト指名したのはオリックス1球団のみで、しかもドラフト4位だったと言います。

理由は、イチロー選手の体は華奢(きゃしゃ)だったために、プロの世界では通用しないとスカウトマンに思われていたからだと言われています。

また、それはイチロー選手の耳にも入っていたそうです。

ですが、イチロー選手はその後に大きな飛躍をとげました!

それは、まさしく、

あきらめないメンタリティーがあったからなのではないでしょうか?

そう、努力し続けてきたのでしょう。

イチロー選手の言葉で、

少し感覚を失ったときにどういう自分でいられるかなのです。

苦しいですが、あきらめない姿勢があれば、なにかをつかむきっかけになります。

途中であきらめずに努力を続ける気持ちを捨てない

その気持ちを持ち続けて継続できた人だけが、最後に宝の山を手にすることができるのではないでしょうか。

あ!あきらめないで執着するといったことは今あることを忘れている場合があるので気を付けなければなりません。

いくらあきらめないことが大事とはいっても、今というこの瞬間に感謝して大事にすることができていなければ、

執着してあきらめない=今に不満がある

といったことになってしまうので、あくまでも、ゴールを目指しながらも、

今に感謝する

この気持ちは絶対に忘れてはいけません。

実は、信じられないかもしれませんが、イチロー選手と一般人はDNAレベルでみたら本当に大した違いはないのです。

そう、人間の遺伝子は99.9%が同じだといわれているからです!

だから、イチロー選手もあなたも私もほぼ一緒なのです!

ですから、努力を継続していくことなんて誰にでも実際にはできる事なのです!

スポーツの天才から学ぶ!あなたの眠った能力の引き出し方!

「スポーツの天才とは一体どのようにして生まれたのか?」そんな疑問を抱いている人も多いのではないでしょうか?今回はさまざまな角度から、天才に隠された条件を探ってみたいと思います。

6.まとめ

最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。

正直、スポーツで成功するもしないも、才能なんかより、こういった思考を持って努力を継続できるかできないか

ただそれだけなんじゃないかと私は思っています。

もちろん、環境や習慣も大切ですが、それもすべて思考です。

なので、成功できる人とできない人は思考の差であるといっても過言ではないように思います。

そして、思考とは脳の使い方に秘密があるので、そのへんの話はまた別の機会にさせていただきたいと思います。

では、今回の内容を簡単にまとめてみます。

 

・イチロー選手の努力に意味はイヤイヤ頑張ることではなくワクワクする好きを大切にすること!

 

・イチロー選手はルーティンと習慣の力を上手く使って継続している!

 

・イチロー選手は他人ではなく、自分自身とゴールを見て、小さな積み重なが重要であることを知っている!

 

・イチロー選手は第三者に惑わされない!一点集中!

 

・イチロー選手は決してあきらめないで努力を継続する!

 

今回の記事がキッカケで未来に向かってまた進みだしてくれる人がいることを心から願います。

あなたのスポーツ人生がより良いものへとなりますように。

それでは今回は本当にありがとうございました!

 

※【追伸】※

「子供のスポーツを本気で応援したいお父さんお母さんへ!」

子供のスポーツ上達を大きく左右するスポーツ教育法を期間限定で無料プレゼントしています!

お子さんが後悔しないスポーツ人生を歩むために必要な、トップアスリートに共通するメンタルを手に入れる方法、スポーツが上達する体の仕組みなど、今まだ多くの人が知らない子供のスポーツ教育法を徹底的にお伝えしています!

これを知らずに子供にスポーツをさせることほどもったいないことはありません!

必ず登録して後悔はさせません!

是非 こちら よりご登録下さい!

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。

松原秀文

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。